こんばんは(^_^)
や~っとうねりもおさまり、穏やかな富戸になりましたよ♪
水中も水温16~19℃と幅広く。ま~、昨日からの想像通り冷た~い潮と共に透明度はあがります♪♪
全体的に、8~12m前後ですヽ(´▽`)/
そんな冷たいエリアでは、キンギョハナダイのハーレムに加えてオスだけの群れが舞っており
かなり綺麗です♪♪そこへ混じってのコウリンハナダイ。
今日は、ビックリするほど泳ぎ回って全然写真にはおさめられず。。。。
以前の臆病さはいったい何処へ??
それに更に~、中層はキビナゴの大群で一色!!
1ダイブの大半はキビナゴに巻かれてました♪♪
久々にワイドを楽しみながら戻ってくると・・・可愛イソコンペイトウガニが2匹一緒にいました(*゚▽゚*)
しかも方っぽはお腹ポッコリヽ(*´∀`)ノはち切れそうな程大きくて、見てて笑えます。
他にも、や~っと出会えれました♪ミズタマウミウシ~(*゚▽゚*)
黄色と黒のドット柄。可愛すぎます!!でも、いつまでも見れるかは分からないので
見たい方!!早く来てね~♪
さてさて、もう1つの神子元島ツアーはと言うと、
2ダイブ共にワラサの群れGET!です(^-^)/
透明度が、ワラサのいる水深は5~7mのため残念ながら肉眼だけのNO PHOTOですが
群れは見事です!!タカベ、イサキの群れも活性してます(*゚▽゚*)
トビエイ数匹、ネコザメ赤ちゃんぞろぞろです!石鯛の群れも見事!30尾はいました。
更に大型のモロコと、勢揃いのダイビングでした!
次回、神子元島ツアーはHP右側スクロール内でご覧下さい!!
写真は、本日のお客様T.T様Photoです。
有難うございましたヽ(*´∀`)ノ