みなさん、こんばんは 😀
自分でもビックリしましたが、なんと12/7の海ログ以来の登場となります…
石毛がお送りいたします 😈
と言う事はですよ、その間、私は富戸に潜ってなかったわけで何してたの??
決して休んでいた訳ではなく、無論サボっていた訳でもないんですよ!!
ちゃんとお仕事してたんですが主に事務方が多かったのとか、初島にツアーで出ちゃったりで。。。
なかなか書く機会がなかったもので、今日に至ります。
久しぶりの為に果たして今日の海ログ、ちゃんと締められますでしょうか…
少々の不安を抱きながらもキーボードを叩き始めましょう 😀
さてさて、今日の富戸はというと~、ずばり!!良い海ですね~ 😉
水面はほぼ凪の状態で、今日は太陽もしっかりと顔を覗かしてくれて水面がとっても綺麗♪
水温は17~18℃で透明度は15~20mと素晴らしいコンディションですね。
久しぶりの太陽の強い日差しが水中に綺麗に差込み、浅場は光のシャワーがあちこちに降り注ぎます 😛
そこを横目に見ながら泳いでいると極上の気分に浸れちゃいますよ♪
シャワーつながりで負けてないのが、相変わらずのキビナゴの大群!!
こちらもダイバーを覆いつくすようにキラキラと輝きながら水中を右往左往。
こちらも見ごたえ十分なキビナゴシャワーとなっております
富戸で徐々に増えだしたカエルアンコウ各種も健在でして、
クマドリカエルアンコウを筆頭に、イロカエルやベニカエルと数もカラーも豊富に取り揃えておりますので
ぜひ皆様、一度見にきてあげてくださいね 😆
いつ居なくなってもおかしくない!!期間限定ならぬ期間不安定な子達ですのでお早めにご賞見下さい♪
他にも人気のフリソデエビやカミソリウオなんかも健在で、群れからマクロまで幅広い魚達が揃っている今の富戸!!
きっと皆様にとって満足のいくダイビングができるはずですよ
って、書いては見たものの私は今日もお店で事務作業に追われておりました。
明日から私は、初島ツアーで土日を留守にしますので、果たして富戸にはいつ潜れることやら 🙁
予定では来週の月曜には富戸で潜れそうですので、希望を糧に明日からの初島ツアーを頑張りたいと思います!!
目指せ、ピカチュー♪Get!!
という訳で、次の私の海ログ登場はおそらく12月20日??
楽しみに待っててね~ 😉
今日はちょっと控え目な海ログで締めたいと思います! 石毛がお送りいたしました 😈
今日の写真は『光のシャワー』です。