東伊豆・富戸&神子元島ダイビングスクール&ガイドサービス

東伊豆・富戸&神子元島ダイビングスクール&ガイドサービス

9/21 富戸の海情報♪ ヤバイ!!

みなさん、こんばんは(^_^)v
今日はちょっと雨がパラついたりもしましたが、ほぼ晴れ模様(*^_^*)
風も弱く西よりの風だったので富戸の海は穏やかでございました!!
今日はボート&ビーチで富戸の海をガッツリダイブ!!

潜水地:富戸 ピラミッド&マエカド&ヨコバマ
気温:27℃  風向:南西
水温:24~26℃
透明度:10~15m

まずは1番乗りのピラミッドから!!
今日もピラミッドの周りには小魚がグッシャリ\(◎o◎)/!
キンメモドキなんかも良い感じでかたまってて絵になりますね~。
そんな中、頭上を埋め尽くすキビナゴの超大群!!
そこに猛烈アタックをしかけるワラサの群れ!!
とにかく大迫力の補食シーンが目の前で延々と展開(^O^)
そして、満を持しての登場!!ドチザメで~い\(^o^)/
2匹のドチザメがグワングワン、体をくねらせて周囲をグルグルと泳ぎ回ります。
お客様の目の前や真下を通過して大興奮\(◎o◎)/!
更に下を見下ろすと、ネコザメが2匹も寝ているではないか~い(*^_^*)
更にイシダイの老成魚や丸々と太った巨大イスズミ、座布団ヒラメが次々と登場!!
とにかく大物&魚群が盛り沢山の大興奮ダイブでした(^_-)-☆

そしてお次はのんびりって事でマエカドへ♪♪
こちらはじっくりと癒されましょうって事で、ソフトコーラル群生を泳いでいきます。
そこに群れるキンギョハナダイが良い絵になるんだよね~(^_^)v
クマノミBabyやクリーニング中だったアカホシカクレエビなんかのマクロも堪能。
そして、ここのメインディッシュといえば~…クダゴンベで~す\(^o^)/
一度、行方をくらませておりましたが再び登場(^_-)-☆
めっちゃ可愛い~(*^_^*) 比較的大きめなので見るにも撮るにも最適サイズ☆
浅場では大きなアオブダイがムシャムシャとご飯中だったり♪
スズメダイが帯状に流れてきたり♪
カンパチ軍団も登場したりと賑やかだけど、まったりのんびりな海でした☆

最後の締めはビーチ:ヨコバマでガッツリ!!
リクエストもあり右奥の方を攻めてきました~!!
いや~、とにかく凄いソラスズメダイ&キンギョハナダイの猛吹雪\(◎o◎)/!
目の前が青とオレンジの2色で覆われてしまった!!
正直、ずっと見ていたい…けど行かなくちゃ。。。後ろ髪引かれる思いで奥を目指します。
到着するとそこではキンギョハナダイのオスが乱舞する中、ニシキウミウシがあちこちに(^_^)v
ウミウシカクレエビ、付いてないかな~?って探したけど撃沈。。。
しか~し、ソフトコーラルにスケロクウミタケハゼが付いてました~(^_-)-☆
更にヤセアマダイも出て来てて賑やか、賑やか♪
昨日は1匹だけだったミスジスズメダイも今日は3匹健在で一安心です(*^_^*)
そこからググッと手前に戻して、今日も逃亡中のイッポンテグリをGet!!
かなり動き始めました…これは近々ひょっとするとひょっとするかも(T_T)/~~~
そして今日の締めはヤバ~イ1品\(^o^)/
めっちゃ綺麗なハナミノカサゴ(yg)で~す!!
まだまだ透き通った肌♪ 繊細な胸鰭と美しい斑紋♪♪
まさにパーフェクトな子じゃないですか~(*^_^*)
これはヤバイ子に出会っちゃいました(^_-)-☆ 通わなくては!!

いや~、とにかく今の富戸の海、ヤバイです!!めっちゃ楽しい(^_-)-☆
潜らにゃ損♪損♪ 毎日潜っても飽きない海ですぞ!!

ドルフィンウェーブ・ツアーカレンダー

0557-51-6627

413-0231 静岡県伊東市富戸912-32
お問合せ & ご予約はこちら
Return Top