みなさん、こんばんは\(^o^)/
ただいま、今年最大級の台風接近中です!!
明日の風速予報が今まで見たことのないような数字を叩き出してます(T_T)
皆様、しっかりと台風対策して備えてくださいね!!
そして、極力、外出は控えられた方が良さそうですね(^_^;)
無事に大きな被害もなく、台風が過ぎ去ってくれますように…
さて、今日の富戸の海ですが、台風の影響からウネリ&風波がありました。
タイミングを見ながらのエントリー&エキジットでしたが、問題なく富戸の海で潜れましたよ(^_-)-☆
とは言っても、午後にはかなり荒れてきそうだったので午前中勝負での早めの2ダイブでしたが♪
潜水地:富戸 ヨコバマ
気温:21℃ 風向:北東
水温:23℃
透明度:7~12m
今日は比較的深いエリアを攻めて見ました\(^o^)/
と言っても浅場をテリトリーにしているあの子を見ない訳にはいきません!!
ゆっくり泳いでカミソリウオやヘコアユなんかを見ながら移動していくと~…
居ました~♪ 今日も元気いっぱいでタイマイちゃんが登場です(*^_^*)
見つかってから早2週間…無事に居着いてくれて本当に良かった♪
これからも大事に見守っていきま~す!!
もちろん、人気のミカヅキツバメウオやベニカエルアンコウ等もバッチリ(^_-)-☆
目的は遂げたので、いざ深場エリアへ…
キンギョハナダイ&ソラスズメダイのコラボを堪能しながら泳いでいると~…
めっちゃ小さいニラミギンポのBabyを見っけ(*^_^*)
小さいからちょこまかと元気いっぱいに泳ぎ回るけど、可愛さは親の数倍!!
更にグイグイっと水深落としていくと、綺麗なヤギが無数にあり、何か居ないかな~ってキョロキョロ。
タテジマキンチャクダイ(yg)やガラスハゼなんかを見ながら進んでいくと…
おぉ~!!超久しぶりにクダゴンベと再会です\(^o^)/
しばらく見ない間に随分と大きくなっちゃって(^_^;)
相変わらず忙しなくウロチョロと泳ぎ回ってますが、久しぶりの再会は嬉しかった~!!
更に更に~!!
実は密かにちょっと前にアカオニナマコに付いてるウミウシカクレエビ、見つけてたんですが…
なんと!!今日は最高のシチュエーション☆ ニシキウミウシに付いてる所に遭遇\(^o^)/
なんですが。。。二次鰓にスッポリと埋まってて、写真が微妙。。。
まぁ、なんとかお客様には見ていただけたのでよしとするか♪
そして、定位置で今日もフラフラ♪ニシキフウライウオ(*^_^*)
ラブラブなペアだったのに、今日は何故か離れ離れに…
もう飽きちゃったの!? また新しい子とくっついちゃったりして…台風明けが楽しみです(^_-)-☆
って感じで、素晴らしい生物ラインナップでございました\(^o^)/
こんなにも素晴らしい生物達が揃い踏みなのに、明日の富戸は荒れに荒れて、荒れ狂った海となるでしょう。。。
と言う事は、今居る生物達は一新。。。また一からのスタート。。。ふりだしに戻る!って感じかね。。。
まぁ、何事も無く無事に台風を乗り切ってくれる事を祈りましょう!!
さて、我々も台風対策して早めにお家へGo!!です(^_-)-☆
みなさんも今日のお帰りはお早めに!!