東伊豆・富戸&神子元島ダイビングスクール&ガイドサービス

東伊豆・富戸&神子元島ダイビングスクール&ガイドサービス

富戸で見られる生物たち

富戸(ふと)紹介


ドルフィンウエーブのホームグラウンドのダイビングポイントです。
伊豆半島の中で東伊豆を代表する人気スポットで、北東風以外であれば比較的穏やかな海況になります。
生物層は豊富で、フィッシュウォッチングにはうってつけのポイントです。カメラ派の方にも超人気!!被写体には事欠きません。
マクロ派の方からワイド派の方。ビーチありボートポイントありとバリエーションも豊富です。
 
 
 

富戸(ふと)の生物紹介

4月
ビーチ *魚の稚魚があちこちで群れ、それを狙って他の魚が集まります*
サギフエ(砂地の小石に着いた海草等の近くで見られます)・ヤマドリ・アオリイカ群れ(岩場のカイメンにいるイソカサゴを捕食するシーンを見ることも!)・オルトマンワラエビ・キンギョハナダイ(性転換中の個体も見られます)・シビレエイ・アカエイ・ヒラタエイ・カスザメ・サカタザメ・タツノイトコ・ヒメイカ(見られる時季はとても短い)・コウイカ類・クマノミ(イソギンチャクの中にひっそりといます)・ソラスズメダイ・アカエソ・ハリセンボン(一生懸命泳ぐ姿がとても可愛い!)・ホウボウ(小さな幼魚も見られる)
ボート *魚の群れが増え始める月*
イナダ群れ・タカベ群れ(ウメイロモドキとよく間違えられるほど、青と黄色のとても綺麗な魚)・イサキ群れ・ムツ・小アジ群れ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ群れ・マツバスズメダイ群れ・スズメダイ群れ・キンギョハナダイ・サクラダイ(水深がちょっと深め)・レンテンヤッコ(富戸では通年見られます)・ネンブツダイ群れ・クロホシイシモチ群・メジナ群れ・ニザダイ群れ・巨大ヒラメ・オキタナゴ・イシダイ(幼魚から成魚まで見られる)・イシガキダイ・マダイ(60cm位の大きさもいる!)
5月
ビーチ *春濁りで透明度やや下がるが、魚の数はグングン増える*
ヤマドリ(雄どうしの縄張り争いや、求愛行動見られ始める)・ハナシャコ(砂地に作る巣穴入り口に貝・小石を使いとても器用)・アオリイカ群れ(産卵シーズンが近づくとともに大きくなって30〜40?位)・シビレエイ・アカエイ・ヒラタエイ・トビエイ・カスザメ・サカタザメ・テッポウエビ・ダテハゼ・ハナハゼ(テッポウエビとダテハゼとの共生が見られ始める)
ボート *魚も大きくなり群れ数が増える*
ワラサ群れ(ブリは出世魚のためワカシ⇒イナダ⇒ワラサ⇒ブリと名前が変わる)・タカベ群れ・イワシ群れ・巨大イスズミ大群・イサキ群れ(サイズがだいぶ大きくなってくる)・小アジ群れ・スズメダイ群れ・キンギョハナダイ群れ・ネンブツダイ大群・クロホシイシモチ群・メジナ群れ・ニザダイ群れ
6月
ビーチ *魚の求愛行動や婚姻色、卵が多く見られる*
*中旬にアオリイカ産卵床が沈められ、いよいよ産卵シーズン到来!*

アオリイカ群れ、産卵(産卵床にペアでやってきてダイバーの目の前で交接、産卵をする)・ヤマドリ・クマノミ・コガネスズメダイ(幼魚も見られ始める)・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・アカエソ・オキエソ・ヒメジ・ヨメヒメジ・ヨメゴチ・イネゴチ・テッポウエビ・ダテハゼ・ハナハゼ・コウベダルマガレイ・トゲダルマガレイ・アメフラシ(なんと、フットボール位の大きさ!)
ボート *一年の中で最も穏やかでボートダイブ最適な6月!*
ドチザメ(いかにもサメらしい顔つきでいながらとてもおとなしい)・ワラサ群れ・タカベ群れ(鮮やかで見ごたえあり!)・イワシ群れ・巨大イスズミ大群・イサキ群れ(数がすごい!その上、縞模様がはっきりしないほど大きい!)・マアジ群れ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ群れ・マツバスズメダイ群れ・スズメダイ群れ・ネンブツダイ大群・クロホシイシモチ群・メジナ群れ・ニザダイ群れ
7月
ビーチ *夏到来!海の中は魚があふれ、季節来遊魚も見られ始めます*
アオリイカ産卵(産卵真っ盛り!卵は白く、産卵床にすずなり!)・ミツボシクロスズメダイ幼魚(7月下旬頃から見かけるようになる)・クマノミ・ツノダシ・アサヒガニ・ハナアナゴ・マダイ幼魚・カイワリ幼魚(マダイ幼魚などにくっついて泳ぐ)・イワシ群れ・マアジ群れ・ヤマドリ・マハタ幼魚・マツバスズメダイ・コガネスズメダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ(幼魚見られる)・キタマクラ婚姻色・オハグロベラ婚姻色・イトヒキベラ婚姻色(雌を引き付けるために綺麗な色に!)
ボート *回遊魚の群れが増える!イサキ等の群れはどんどん大きくなる!*
トビエイ(梅雨明け頃からがシーズンイン!)・イナダ大群・カンパチ群れ・タカベ群れ・ドチザメ・コブダイ(大きくて見ると感動!)・巨大イスズミ大群・イサキ大群・マアジ群れ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ群れ・マツバスズメダイ群れ・スズメダイ群れ・ネンブツダイ大群・クロホシイシモチ群・メジナ群れ・ニザダイ群れ・イシダイ・イシガキダイ・マダイ・カゴカキダイ
8月
ビーチ *季節来遊魚の幼魚などベビーラッシュ!*
アオリイカ産卵、ハッチアウト(茶色くなった卵はそろそろハッチアウトが始まる!)・ミツボシクロスズメダイ幼魚・クマノミ(ラッキーだと産卵シーンを見られることも!)・トゲチョウチョウウオ幼魚・フウライチョウチョウウオ幼魚(トゲチョウチョウウオ幼魚と間違えがち)・フエヤッコダイ・シーラ・ツノダシ・カイワリ幼魚・ニシキハゼ幼魚・イワシ群れ・キビナゴ大群・マアジ群れ・マハタ幼魚・マツバスズメダイ・コガネスズメダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・キタマクラ婚姻色・オハグロベラ婚姻色・イトヒキベラ婚姻色・オオモンハタ・コロダイ・カゴカキダイ
ボート *8月下旬から秋にかけて回遊魚がグワァ〜!と増える*
ブリ群れ(いよいよ登場!)・トビエイ・カンパチ群れ・ヒラマサ・タカベ大群(まるでカーテンのように群れている!)・イサキ大群・クエ(大きくてかんろく有り!)・ドチザメ・コブダイ・巨大イスズミ大群・マアジ大群・イワツ大群・キビナゴ大群・マハタ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ大群・マツバスズメダイ大群・スズメダイ群れ・キンギョハナダイ群れ・ネンブツダイ大群・クロホシイシモチ群・メジナ群れ・ニザダイ群れ・イシダイ・イシガキダイ・マダイ・ヘラヤガラ(幼魚だけでなく成魚まで見られることも!)・カゴカキダイ
9月
ビーチ *海の中はベストシーズン!季節来遊魚何が見られるかわからない*
アオリイカ産卵、ハッチアウト(産卵よりハッチアウトが多くなる)・ミツボシクロスズメダイ幼魚・クマノミ(ラッキーだと産卵シーンを見られることも!)・トゲチョウチョウウオ幼魚・フウライチョウチョウウオ幼魚・ハタタテダイ幼魚・ムレハタタテダイ・サザナミヤッコ幼魚(タテジマキンチャクダイ幼魚と間違えがち)・シコクスズメダイ幼魚(黒くて尾鰭が白くとても可愛い)・アミモンガラ幼魚(海面に浮いた海草や、ゴミ等を水中から見上げると紛れている)・ナンヨウツバメウオ幼魚(アミモンガラ幼魚と同じく浮きゴミ等の下にいる。色が褐色のため見分けにくい)・アカククリ幼魚(ナンヨウツバメウオ幼魚とにるが、体のフチがオレンジ色)・オヤビッチャ幼魚・ツノダシ・ハナアナゴ・マダイ・カイワリ幼魚・ニシキハゼ幼魚・イワシ群れ・キビナゴ大群・ツムブリ・カンパチ幼魚・マアジ群れ・ネッタイミノカサゴ幼魚・キリンミノ幼魚
ボート *回遊魚シーズン本番!ダイナミックボートダイブが満喫できる!*
ブリ大群(ド迫力満点!)・カンパチ大群・ヒラマサ(BIG!)・タカベ大群・イサキ大群・ムツ大群・ボラ大群・シーラ・ツムブリ・モロコ・ドチザメ・トビエイ・コブダイ・巨大イスズミ大群・マアジ大群・イワツ大群・キビナゴ大群・マハタ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ大群・マツバスズメダイ大群・スズメダイ群れ・キンギョハナダイ群れ・ネンブツダイ大群・クロホシイシモチ群・メジナ大群・ニザダイ群れ・ミギマキ・タカノハダイ・アオブダイ・イシダイ・イシガキダイ・マダイ・カゴカキダイ・ツバメウオ(成魚を見られる!)
10月
ビーチ *透明度もGOOD!季節来遊魚の他、回遊魚まで!!*
カンパチ幼魚・イナダ(イナダはブリの成長過程での名前)・ツムブリ・サバ・カミソリウオ(ペアで見られることも!)・タツノオトシゴ(雌が抱卵しているときもある)・イバラタツ・オオウミウマ・アカマツカサ幼魚(暗い岩穴などにいる)・ミツボシクロスズメダイ幼魚・クマノミ・トゲチョウチョウウオ幼魚・フウライチョウチョウウオ幼魚・フエヤッコダイ・ハタタテダイ幼魚・ミゾレチョウチョウウオ幼魚・アケボノチョウチョウウオ幼魚・サザナミヤッコ幼魚・シコクスズメダイ幼魚・アミモンガラ幼魚・ナンヨウツバメウオ幼魚・オヤビッチャ幼魚・ツノダシ・ハナアナゴ・マダイ・カイワリ幼魚(カンパチ幼魚にくっついていることも!)・ニシキハゼ幼魚・イワシ群れ・キビナゴ大群・マアジ群れ・アオリイカ・ヤマドリ・ネッタイミノカサゴ (鰭がレースのようで綺麗!)・セトミノカサゴ・ヒメヤマノカミ・シマヒメヤマノカミコロダイ幼魚・テンクロスジギンポ幼魚・トウシマコケギンポ・コケギンポ・クロサギ
ボート *透明度、回遊魚、カーテンのような魚の群れ、満足間違いなし!*
ブリ群れ・カンパチ群れ・イナダ群れ・タカベ大群・イサキ大群・ムツ大群・ボラ大群・ツムブリ・モロコ(水深25m前後で見ること多い)・ドチザメ・トビエイ・コブダイ(幼魚も見られる)・巨大イスズミ大群・マアジ大群・イワツ大群・キビナゴ大群・マハタ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ大群・マツバスズメダイ大群・スズメダイ群れ・コガネスズメダイ・キンギョハナダイ群れ・サクラダイ・キンチャクダイ・レンテンヤッコ・ネンブツダイ大群・クロホシイシモチ群・メジナ大群・ニザダイ群れ・オキタナゴ・イシダイ・イシガキダイ・マダイ・カゴカキダイ(黄色と黒の縞模様が目を引く)・
11月
ビーチ *まだまだ季節来遊魚見られる!*
ミツボシクロスズメダイ幼魚・クマノミ・トゲチョウチョウウオ幼魚・フエヤッコダイ・ハタタテダイ・ムレハタタテダイ(一体何匹いるのかわからないほどの群れ)・ミゾレチョウチョウウオ幼魚・サザナミヤッコ幼魚(水深浅めの岩場で見られる)・ナンヨウツバメウオ幼魚・オヤビッチャ幼魚・ツノダシ・コロダイ幼魚(アオリイカの産卵床跡等で見かけること多い)・テンクロスジギンポ幼魚・ハナアナゴ・マダイ・ニシキハゼ・イワシ群れ・キビナゴ群れ・マアジ群れ・アオリイカ・カミソリウオ・タツノオトシゴ・イバラタツ・ヒメヤマノカミ・シマヒメヤマノカミ・オニカサゴ・ホシヨウジ(岩肌と良く似た色なので見落としがち)・ヨウジウオ・ヒフキヨウジ・イソギンチャクカクレエビ(サンゴイソギンチャクの中を良く見ると見つかります。)・アカホシカクレエビ・オトヒメエビ・スケロクウミタケハゼ(水深25m前後のソフトコーラルにいる)・ガラスハゼ・マトウダイ
ボート *一つの群れの大きさが半端ではない!*
イナダ・タカベ群れ・イサキ大群(イサキの大きさも様々20〜30?位)・ムツ群れ・イシダイ群れ・メジナ大群・クエ・ドチザメ・巨大イスズミ大群・マアジ大群(ボートの音で一斉にグワァ〜と泳ぐと、思をずスゲ〜と言ってしまうほど!)・イワツ大群・キビナゴ大群(キビナゴを回遊魚が狙ってくることもある)・マハタ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ大群・マツバスズメダイ大群(とにかく数が半端ではない!)・スズメダイ群れ・コガネスズメダイ・キンギョハナダイ群れ・サクラダイ・コブダイ・キンチャクダイ・レンテンヤッコ・ネンブツダイ大群・クロホシイシモチ群・ニザダイ大群・ミギマキ・タカノハダイ・アオブダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・クマノミ・オキタナゴ・イシダイ・マダイ(群れで見られることもある!)・カゴカキダイ・アオリイカ・ムレハタタテダイ(数がとても多く、数え切れないほど!)
12月
ビーチ *海のなかの季節が変わり始める*
ヒラメ・ヤリイカの卵(ヤリイカは昼間産卵しないため、岩場に産み付けられた卵のみを見ることができる)・ケンサキイカ・クマノミ・フエヤッコダイ(なんと、12月でも見られる!)・ハタタテダイ・ムレハタタテダイ(数は減ってくるがまだ見られる)・ツノダシ・ハナアナゴ・イワシ群れ・キビナゴ群れ・マアジ群れ・ヒメヤマノカミ・ハチ(見た目可愛らしいが、毒をもつ)・シマヒメヤマノカミ・キンギョハナダイ・シビレエイ(砂に潜っているため見つけにくい。水温17度頃から見られ始める)・アカエイ・ヒラタエイ・ヒフキヨウジ・オトヒメエビ・スジコウイカ(ペアでいるのを良く見る)・ボウズコウイカ・マツバスズメダイ・コガネスズメダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイホウボウ(綺麗な胸鰭が特徴。砂地に生息)
ボート *透明度の安定する季節*
オオセ(なかなか見かけないおとなしいサメ。岩場で見ることができる)・ネコザメ(ビーチで見るネコザメより大きめのものを見ることができる)・タカベ・イサキ群れ・ムツ大群(ジュウタンのように群れている)・イシダイ群れ・メジナ群れ・巨大イスズミ大群・マアジ群れ・イワツ群れ・キビナゴ群れ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ群れ・マツバスズメダイ大群(とにかく数が半端ではない!)・スズメダイ群れ・コガネスズメダイ・キンギョハナダイ群れ・サクラダイ・キンチャクダイ・チョウチョウウオ群れ・ネンブツダイ群れ・クロホシイシモチ群れ・ニザダイ群れ・ミギマキ・タカノハダイ・アオブダイ・オキタナゴ・マダイ(群れで見られることも!大きいものは60?位!)・限定ポイントでトビエイ!
1月
ビーチ *冬場は砂地が面白い!*
ヒラメ・オオシタビラメ(砂に埋もれているため見落としがち)・キビレミシマ(砂地で見ることができる)・ヤリイカの卵・ケンサキイカ・イワシ群れ・キビナゴ群れ・マアジ群れ・アオリイカ・シビレエイ・アカエイ・ヒラタエイ・ヒフキヨウジ(砂地でよく見る)・カザリイソジンチャクエビ (サンゴイソギンチャクの中にいて、イソギンチャクカクレエビより見分けにくい)・オトヒメエビ(ウツボの口をクリーニングしていることもある)・スジコウイカ(ペアでいるのを良く見る)・ボウズコウイカ・マツバスズメダイ・コガネスズメダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・ヨメゴチ・コブヌメリ・オニオコゼ・ホウボウ・セミホウボウ・オキエソ・アカエソ
ボート *冬も面白い富戸のボートダイブ!透明度もGOOD!*
カスザメ・ネコザメ・トビエイ・ドチザメ・イサキ群れ・ムツ大群・イシダイ・メジナ群れ・巨大イスズミ大群・マアジ群れ・イワツ群れ・キビナゴ群れ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ群れ・マツバスズメダイ大群・スズメダイ群れ・コガネスズメダイ・キンギョハナダイ群れ・サクラダイ・キンチャクダイ・チョウチョウウオ・レンテンヤッコ(ペアで見かけることもある)・ネンブツダイ群れ・クロホシイシモチ群れ・ニザダイ群れ・ミギマキ・タカノハダイ・アオブダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・オキタナゴ・アオリイカ
2月
ビーチ *ユニークな魚続々登場!*
ヒラメ・オオシタビラメ(砂に埋もれているため見落としがち)・キビレミシマ(砂地で見ることができる)・キアンコウ・カスザメ(名前にサメと付くけれどとてもおとなしく、砂に埋もれていること多い)・サカタザメ(顔が三角で形がユニークな魚)・ヤリイカの卵・ケンサキイカ・イワシ群れ・キビナゴ群れ・マアジ群れ・アオリイカ・ベニカエルアンコウ・カサゴ・ミノカサゴ・ハナミノカサゴ・ヒメヤマノカミ・シマヒメヤマノカミ・オニカサゴ・シラコダイ・キンチャクダイ・キンギョハナダイ・シビレエイ・アカエイ・ヒラタエイ・トゴットメバル・ヒフキヨウジ(砂地でよく見る)・オトヒメエビ(ウツボの口をクリーニングしていることもある)・シシイカ・スジコウイカ・ボウズコウイカ・マツバスズメダイ・コガネスズメダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・ヨメゴチ・コブヌメリ・オニオコゼ・ホウボウ・セミホウボウ・オキエソ・アカエソ
ボート *マンボウのシーズンだ!*
マンボウ(ユニークな姿形がダイバーに人気)・カスザメ・ネコザメ・トビエイ・ドチザメ・イサキ群れ・ムツ群れ・イシダイ・メジナ群れ・巨大イスズミ群れ・マアジ群れ・イワツ群れ・キビナゴ群れ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ群れ・マツバスズメダイ群れ・スズメダイ群れ・コガネスズメダイ・キンギョハナダイ群れ・サクラダイ・キンチャクダイ・オキタナゴ・レンテンヤッコ・ネンブツダイ群れ・クロホシイシモチ群れ・ニザダイ群れ・ミギマキ・タカノハダイ・アオブダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・オキタナゴ・アオリイカ・ヒラタエイ・ヒラメ
3月
ビーチ *砂地がとても賑やか!*
ヒラメ・メイタガレイ・キビレミシマ・ミシマオコゼ・メガネウオ(砂に埋もれ、特徴的な目を出している)・キアンコウ・カスザメ・サカタザメ・タカアシガニ(なんと、砂地出見られることがある!)・イワシ群れ・キビナゴ群れ・マアジ群れ・アオリイカ・ベニカエルアンコウ・カサゴ・ミノカサゴ・ハナミノカサゴ・ヒメヤマノカミ・シマヒメヤマノカミ・オニカサゴ・タツノイトコ・シラコダイ・キンチャクダイ・キンギョハナダイ・シビレエイ・アカエイ・ヒラタエイ・トビエイ・トゴットメバル・ヒフキヨウジ(砂地でよく見る)・オトヒメエビ・シシイカ・スジコウイカ・ボウズコウイカ・マツバスズメダイ・コガネスズメダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・ヨメゴチ・コブヌメリ・オニオコゼ・ホウボウ・セミホウボウ・オキエソ・アカエソ・ベラギンポ
ボート *透明度良く、魚の群れ多い*
マンボウ・カスザメ・ネコザメ・トビエイ・ドチザメ・イサキ群れ・ムツ群れ・イシダイ・メジナ群れ・タカベ・巨大イスズミ群れ・マアジ群れ・イワツ群れ・キビナゴ群れ・ツマグロハタンポ群れ・シラコダイ群れ・マツバスズメダイ群れ・スズメダイ群れ・コガネスズメダイ・キンギョハナダイ群れ・サクラダイ・キンチャクダイ・オキタナゴ・レンテンヤッコ・ネンブツダイ群れ・クロホシイシモチ群れ・ニザダイ群れ・ミギマキ・タカノハダイ・アオブダイ・ソラスズメダイ・ナガサキスズメダイ・オキタナゴ・アオリイカ・ヒラタエイ・ヒラメ

0557-51-6627

413-0231 静岡県伊東市富戸912-32
お問合せ & ご予約はこちら
Return Top