みなさん、こんばんは 😀
今日は朝から興奮気味でした…石毛がお送りいたします 😈
なんでかって?? 昨日の海ログの終わりに書きましたが今日は魚の群れに囲まれたいな~という私の目標☆
その目標を達成すべく今日は神子元へと南伊豆より船を走らせます!
神子元島に到着すると水中は真っ青な綺麗な海♪ 透明度は10~20mと良い感じです 😉
水温も24~26℃と温かい黒潮の恩恵を受けてます 😛
そんな海の中は強い下げ潮…期待を胸に秘めて、カメ根を3本潜ってまいりました!!
結果!!…全ダイブでハンマーヘッド群れをGETです
エントリーした瞬間から目の前にハンマーヘッドの群れが登場し、堂々たる姿を揺さぶりながら
30匹程の大きな群れが我々に圧倒的な存在をアピールします 😮
近くにはタカベやイサキの群れが流れたり大きなヒレナガカンパチなどが回っていても
全くそちらに意識が向かないくらいに我々を釘付けにします!!
群れが去って潮流を見ながら移動開始するとハンマー単体があちこちから出現し
それに合わせて我々もあっちへ~こっちへ~と 🙄
今日は珍しくハンマーとメジロザメが仲良く一緒に泳いでる所もバッチリと 😉
そしてまたまたハンマーの群れに遭遇!!
大きな群れが目の前で二手に分かれていなくなったかと思うとまた戻ってきたりと
今日は本当にハンマーへッドを終始みていた感じで2本終了♪
お昼休憩をとっていざ3本目へ!!
この3本目がやばかった~!!!!!!
出ました!! ハンマーヘッドシャークリバーです 😯
全部で100匹を超えるハンマーヘッドが次から次へと目の前に流れ込んできて
我々は完全にこの群れに魅了されその場をしばらく動けませんでした。。。
まさかこんな群れに出会えるなんて思ってなかっただけに感動です
今日は魚は魚でもハンマーヘッドの群れに囲まれてダイビングを終え、達成感で満たされました 😳
今年の神子元のハンマーは本当に凄いですよ!!
ぜひみんな見に来てくださいね
石毛がお送りいたしました 😈
次回神子元ツアー開催は、7月24日(土)開催予定。25日(日)開催決定!!
当店HPサイドバーをご覧頂きまして、開催予定で無い日程(平日)でも
リクエスト頂ければ、開催できるよう調整いたしますので是非お問い合わせ下さい。
今日の写真はもちろん『ハンマーヘッドの群れ』でございます。