こんばんは~ 😉
今日は朝から雨の中でのダイビングとなりましたが、海は変わらず穏やかで、
台風の影響はまったくないですよ~ 😀
水中も水温:22~26℃、透明度:8~13mです
子供の群れが増え始め、浅瀬は一層賑やかになり、
マツバスズメダイの求愛&産卵が賑わってますよ~♪♪
半透明な卵はあちこちの岩場にたくさん!さらに今日またまたクマノミペアが
産卵してましたよ~ 😆 まだ綺麗なオレンジ色ですよ!!
もちろん!幼魚達も元気ですよ~ 😀
ウミテング・イロカエルアンコウ・キツネベラ・コガネスズメダイ・コガネキュウセン・
ミツボシクロスズメダイ・アマミスズメダイ・ミナミハコフグと
まだまだカワイイ姿がみれますよ ❗
今日の写真は、『ミナミハコフグの幼魚』です☆
いくでした 😛