こんばんは!!
本日の富戸は快晴で海も静かでした♪♪
水温 24~25℃ 透明度 8~10m
水温も高めに安定して透明度も上がってきました♪♪
産卵床にも10数杯のアオリイカが産卵行動をしたり
喧嘩をしたりと賑やかに産卵床を右に左に動き回っていました!
その周りにはネンブツダイや小アジ、マダイ、オニオコゼ、サビハゼ等々が取り囲んでいました♪
群れもキビナゴの大群をカンパチの子供達がアタックしてたり
タカベの子供、イサキの子供、アジが中層を動き回ります!
勿論ソラスズメダイの群れもエントリー、エキジット口周辺を彩ってくれてます。
岩場のベニカエルアンコウや浅場のカミソリウオ、ネジリンボウも観察できてます♪
クマノミのペアが大事に守ってる卵もソロソロ目玉が見れそうですよ~~
可愛い個体から中層を流れる群れマクロもワイドも楽しくなってきてます♪
皆さん富戸の海を覗きにいらしてください!!