みなさん、こんばんは 😀
お肌のパサツキが酷く、最近困ってました…
そこで、ついに人生初に近いんですが化粧水つけちゃいました♪
意外とこれがお肌に良いもんで…病み付きになりそう
石毛がお送りいたします 😈
さ~て、今日の富戸は…やっと穏やかな海になりました~ 😉
ウネリも取れてホッと一安心♪♪
そんな穏やかな富戸の海に朗報であります!!
なんと、水温ア~~ップ☆ 15~16℃と温かい潮、入ってます 😳
そして予感してた通りに透明度も来た~~~!!
12~20mと青い海が復活しましたよ~ 😆
これはもう、潜るっきゃない☆☆☆
エントリーすると青い海がお待ちかね♪
天気もよくて太陽の陽射しが綺麗に水中に差込み、光のカーテンの出来上がり
そこをくぐれば真っ白な砂地が一望です☆
昨日までのウネリのおかげで綺麗な砂紋が浅場でも堪能出来ちゃう♪
綺麗なウェーブが形作られた砂地はまるでアートのよう 😀
心底、癒しを感じるスタートです 😛
綺麗な海なら綺麗なものを見ましょう♪
って事で綺麗なものを探して移動開始!!
綺麗なものって言ったらやっぱりソフトコーラルは外せません☆
水中にそびえ立つ大きなウミトサカは見た目にもバッチリ綺麗~ 😉
よ~く見るとポリプという小さなお花みたいなのが沢山♪
その1つ1つが開いてる時のウミトサカはお花畑の集合体みたいで超綺麗!!
そこには繊細なエビやカニが隠れてたり、可愛い魚達もかくれんぼ。
可愛いし綺麗だし、一石二鳥って感じでお得感あります
そして、深い方へ進むと白い砂地にポツンと咲く1輪の花…
ムラサキ(ピンク?)のスナイソギンチャクもこれまた綺麗~ 😛
色んなカラーのスナイソギンチャクを見てきたけど、これが1番好きな色 😀
個人的な好みかもしれないけど、ぜひ見てもらいたいな~☆
深場の綺麗どころを堪能したら今度は浅場へ♪
普段、素通りするような目立たない岩なんかも見ていくと…
鮮やかでカラーバリエーション豊富なミニソフトクリームが!!
ってよくよくみてみたらイバラカンザシですね…笑
いろんな色のイバラカンザシがあちこちから飛び出ててこれまた綺麗 😛
そ~っと指を近づけようとするとヒュンッと引っ込んじゃうんだけど、
意外とこれが遊んでて楽しいんだな~
けどやりすぎると、綺麗なお花畑がただの岩肌になっちゃうので程々に。。。
そして最後の締めはやっぱりコレ!!
ベニクダウミヒドラで締めなきゃ終われない 😉
色合いこそカラフルではないけどシンプルであるが故の美しさが感じられる1品♪
水の動きにあわせて右へ左へ揺れる様子は、風になびく草原の様です☆
普段、あまり意識してないものに目を向けてみると改めてその美しさに魅了される…
これだからダイビングってやめられません♪
今日はちょっと違った目線で海の中を楽しんでみました
もちろん、魚は沢山いるからね~ 😉
さ~て、今週末は天気も良く、海況もバッチリ!!
って事は最高のダイビング、間違いなし!!
みんな潜りに来てね~ 待っております♪
石毛がお送りいたしました 😈
今日の写真は『ベニクダウミヒドラ』です。
~お知らせ~
3月19日(土)~21日(月) 3日間限定富戸DAY♪
1.脇の浜ハーフボート
2.NEWボートポイント『ソウリ島』
3.海鮮BBQ~~&海鮮お味噌汁♪無料!!(20日のみ)