みなさん。こんばんは 😉
今日も暑い・・・。暑すぎる。って最近これしかゆってないですね 😛
そんな本日の富戸は、ベタ凪!水温:18~23℃ 透明度:~8m前後
今日で最後の笹の葉へみんなでお願い事をしに行ってきました~!
日にちは過ぎてるって?いいの♪いいの♪大事なのはピュアな心ですから
っと笹の葉まわりには、今日もヤマドリの求愛シーンや喧嘩で大忙し状態です☆彡
今日の喧嘩はビックリ!だって2匹がヒートアップして噛み付き合い!!
その真横で1匹が背びれを立てて大興奮 😆
3匹同時の大喧嘩です!!喧嘩も中々終わらない。。。。
なんて負けず嫌いの子達なんでしょ~~ 🙄
他にも、カワハギにオハグロベラもピリピリモード・・・・
そうそう、オニオコゼも追っかけっこしてみんな喧嘩で忙しいそ~ 8)
イソギンチャク畑には、のんびりクマノミペアがフラフラと♪♪
癒されますね~☆卵もしっかりありましたよ~ 😳
イソギンチャクといえば中にカザリイソギンチャクエビが目に付くように
なりましたよ~ 😀
水温が温かくなってきたので、浅瀬はソラスズメダイが日に日に増えてます!
エントリー周りがブルーの魚で染まる日はもうすぐですね!
増える度に夏を感じさせる一瞬です 😉
ビー玉サイズのミナミハコフグのBsbyも今日は2匹ならんで隠れんぼ♪
ムレハタタテダイも2匹並んでユ~ラユラ♪
他にも、ベニカエルアンコウに食いしん坊のカエルアンコウ・コケギンポに
もさもさのタツノイトコ・・・・あっ!ニラミギンポも場所は変わってましたが元気に泳いでましたよ~
っと、水深10mの範囲だけでも大満足できるシーンが盛りだくさんですよ☆彡
そんなビーチと反対で群れ三昧のボートは!!
マエカド~フタマタコース&ピラミッドへ♪♪
まずは、マエカド~フタマタは、透明度:~10m
エントリーしてビックリな程のタカベに小アジ・イワシの大群登場!!
まだまだメジナにイサキ・キンギョハナダイまで群れ三昧状態です
ピラミッドは、透明度:6~8m
漁礁のまわりは、ネンブツダイにキンギョハナダイは常連さん
ツマグロハタンポ・カゴカキダイの群れにヒラメにテングダイ♪
ここも小アジとイワシの大群が凄い数で舞ってくれましたよ~
ビーチもボートも群れが賑やかになってきましたよ~ 😆
そして、本日の神子元は!!
水温:24℃ 透明度:3~10m
もちろんハンマーGETです 😉