こんばんは(^^)
本日の富戸は朝はスコールの様な雨が降りましたが
その後はピーカン♪
海は少しのうねりが有りましたが穏やかでした!
水温は22~23℃ 透明度は 4~8mと回復傾向です。
そんなヨコバマで昨日お散歩に出て行ったネジリンボウは
ちょっと移動して、元気にホバリングをしていましたよ♪
この時期卵から産まれた可愛らしい子が沢山~~
とっても色濃いソラスズメダイやカゴカキダイの赤ちゃん
口内保育から旅だったオオスジイシモチなどの赤ちゃん(^^)
コウイカの赤ちゃんもちゃんとこっちを見て威嚇してきますよ(#^.^#)
一方脇の浜では~!
大きめのサカタザメが登場したり
ウミウシやパンダホヤも見れました♪
そして今日のアオリイカは10杯位が産卵床にやってきていました!
少し水がよくなって見える分迫力満点ヾ(≧▽≦)ノ
今日も間近で見れちゃいました~♪
まだまだまだまだアオリイカの産卵は続きますよ~♪
こんな神秘的なシーンを見逃さないように潜りに来ちゃいましょう!