こんばんは!
本日の富戸の天気は曇時々雨。
海は北東の風によりパシャついていましたが問題なく潜ってきました。
水温は 25~27℃ 透明度 5~8mでした。
先日マダコの交接シーンに出会えて、どこで産卵をしているのかなぁと・・・
ちょっと深場で抱卵していました♪
母ダコは孵化するまで卵を守り続けますよ!優しく見守っていきましょう(^^)
今日はアオリイカの産卵も見れました♪
キタマクラに邪魔されボロボロになりながらも頑張っていました!
ニシキフウライウオは定位置に♪
ヒレナガネジリンボウも元気にホバリング~
他にもイソギンチャク畑はミツボシクロスズメダイYGで覆われていたり
タテジマキンチャクダイYG、マダラタルミYG、クマノミbaby
キリンミノカサゴ等々見れてます。
続々出てくる今の海~
明日はどんな子に出会えるか楽しみですね(≧▽≦)