こんばんは!
本日25日の天気は曇時々雨。。。
海は薄くうねりがありましたが問題ありませんでした!
水温 16℃ 透明度 ~10m でした。
今年も越冬したミツボシクロスズメダイは隠れもせずに元気元気!
フタイロハナゴイはちょっとシャイで亀裂の奥に(^▽^;)
砂地へ探索に出れば色々出て来ました♪
浅場にはホウボウbabyが数個体、まだ小さいので真っ黒くろすけ笑
水深を落としていけば、砂に隠れてイネゴチやサカタザメ~
尾鰭の長いセトミノカサゴ!!
ミルにはヒラミルミドリガイがついていたり
いつもの場所でイバラタツも見て来ました(^^)
最後はテトラ方面で群に巻かれてきました♪
今日もお客様が見えなくなるくらい群々でした(≧▽≦)
南の子も見れちゃったり、砂地は宝探しみたいで楽しい~
マクロや群を3ダイブキャンペーンでじっくり楽しんじゃいましょう\(^o^)/