皆様こんにちは!!
ドルフィンウェーブでございます(^-^)/
昨日4月1日の神子元島ツアーも、がっつりワラサの群れで楽しみました(^-^)/
思ったより、北東の風も吹かず2ダイブ目は大潮の下り潮に乗って気持ちよくドリフトしてきました(^-^)
【1ダイブ目】
ポイント:江ノ口~カド根
水温:14℃
透明度:5~7m
潮流:下り潮
春のカンパチ祭りを狙って江ノ口からエントリー、
タカベ&イサキの群れは健在ですが、透明度的にナイスフォトとは行きません・・・
テングダイの小群れ、タカサゴなどを見ながら、カド根方向へ、
しか~し(T▽T)・・・カンパチは何処へ・・・
残念ながら、魚雷クラス(魚雷を見たことありませんが・・・)の前回遭遇したカンパチには会えず・・・
期待を2ダイブ目に残しタイムアップとなりました。
【2ダイブ目】
ポイント:江ノ口~青根~南へドリフト
水温:14℃
透明度:7~10m
潮流:下り潮
気持ちのいいゆっくりとした潮流です!
江ノ口からエントリー後、カンパチを狙って深場へ!
なんとなんと!カンパチは残念でしたが、
ワラサの群れに遭遇!!結構な数です(^-^)/
着底しながら、シャッターを切りまくり!
ワラサの群れも我々の前を左右に行ったり来たりと逃げ出す気配は全くなし!!
いい具合にゆっくり写真&ワラサ観察が出来ました(*゚▽゚*)!最高の、ダイビングでした!
やっぱり神子元島はいいですね~。神子元島の海の力で心が清められます(^-^)/
今回の写真のご提供は、楯岡様です!楯岡さん有難うございました(^-^)/
次回、神子元島ツアーは当店HP右側スクロール内をご覧下さい!!
リクエストにより1名様から開催可能!ご予約お待ちしております!!