みなさん、こんばんは(^▽^)
いや~、祈り通じず…北東風が吹き止みませんでした~(T▽T)
昨日の夜からどんどん風が強まっちゃって強風ってやつですわ。。。
流石に富戸の海も、こんな状況ではどうにもならず…
残念ながら本日も全面クローズとなってしまいました。
折角、期間限定ボートポイント【ソウリ島】を楽しみにして来て頂いたお客様、申し訳ありません!!
明日は風も弱まり、西風に変わっていくので明日に期待です!!
そんな中、行ってきました!田子で~す☆
水温:15~16℃ 透明度:10~20m
午前中は、外洋へ遊び♪午後は内海でのんびりと楽しんできましたよ(^^)
そんな水中は、こ~んな感じです☆
太根:エントリーしてビックリ!!めちゃくちゃ透明度がいいです!!
そんな青い海の中、キンギョハナダイやサクラダイが群れ♪
それに混じってカシワハナダイなんてのもいますよ♪
根回りには、ソフトコーラルやヤギがびっしり♪花模様のニホンアワサンゴや
紫色のきれいなアヤニシキ☆ピンク色の卵が着いている子がた~くさん!!
弁天島:岩場の上にはクロホシイシモチがたくさん群れ♪
砂地には、小さいオオモンカエルアンコウやシュスヅツミ・トラフケボリなどの巻貝♪
そして、ハナオトメウミウシ・オトメウミウシ・アオウミウシ・サラサウミウシ・ヒロウミウシ・
ニシキウミウシとウミウシも豊富です☆
白崎:こちらは、なんといってもミドリイシエダサンゴの群生!!
しかもその周りにはソラスズメダイが夏のようにビッシリと群れてます♪
何度みても綺麗なエリアです☆そして!!珍しいセトリュウグウウミウシまで
登場してますよ☆水中で蛍光色のラインがひときわ目立ってキラキラしてます♪
こんなウミウシがいるだなんてビックリですね♪
そんなそれぞれのポイントを満喫した1日でした(^^)
明日こそは富戸で潜りたいです!!